台風11号が太平洋沿岸をなめるようにして通過していった。県内に大きな被害が出なくて良かったと思う。我が家の梨も問題なし。もっとも全国では被害地もあるわけだし、死者も出ているのだからお見舞いを言わなくてはなるまい。 ところで、台風が来るとされていた中、昨日はライオンズクラブの行事で30人程の小学生と一緒に室堂まで行ってきた。先に登っていたメンバーからTELがあり、下界と違って室堂周辺はガスもなく雨も降っていないとのこと、みんなで慌ててバスを急がせたが、着いてみたら視界10メートルという世界。みんなでガスと雨を見て帰ってきた。ところがこんな状況の中でも子供たちはそれなりに楽しんでいることに驚いた。考えてみれば子供というのはわざわざ水溜りに足を入れたりするもので、雨の中を歩くことさえ楽しもうとする。 状況が悪くなったからと言って悲観することはない。逆境さえも楽しもうとする姿勢が大切だということか。少年の心をもう一度。
|